私も会社でよく、入社して2、3年の新人から「給料が少なくて辞めたいです」という相談を受けることがある。すべての会社に当てはまることはないが、まあそんなことも大事かなと思って最後まで読んで欲しい。特に、辞めることを考えてしまった新人たちは。
昇給やボーナスをもらったときに満足な顔をするな
そもそも給料(昇給)の額というのは、会社を続けるか、辞めるかを決める最大の要素である。
会社はあなたが辞めたいとまで思わない、ギリギリの額を提示してくるだろう。
会社にとって給料を多くあげすぎる必要はない。人件費を増やすだけだ。一回上げた給料を下げるほうが難しいし、リスクが高い。だから、モチベーションが下がらないギリギリのラインがいい。いや、うまく言いくるめて、これからもがんばりますと言わせて終わらせるのが会社にとってベストではないか。私が社長ならそう思う。
もう一度言う、昇給の額を聞いて満足気な顔をするな。
会社は顔色を見て、その金額で良かったのかどうかを判断する。昔、私の先輩で、お金にあまり興味がない、誰からも憎まれない、いい人がいて、その人はいつも気持ちよく「ありがとうございます!」って言って面談を終えていた気がする。そんなことが10年くらい続いて、そのうち、結婚して、ふと会社を辞めた。理由は給料が少ないそうだ。後で聞いたら、それはびっくりした金額だった。すごくバリバリではなかったけど、まあまあまじめに働いていたように思ったけど、昇給している金額は、私と比べて明らかに少なかった。その時、ああ、そういうことかって思ってしまった。理由は簡単だ、提示された金額で満足して働いていたからだ。ありがとうっていう感謝の気持ちはとても大事だし、愛社心があって、満たされることもある。でも昇給やボーナスの面談は、今後も契約しますか?しませんか?の、プロ野球選手が年末にもめたりする、アレと同じだ。自分を主張する唯一の機会だと思って望むべし!
自分しかできないことを増やせ
ギリギリの額を提示するとはいえ、会社にとっても人材というのは必要不可欠なものだ。だから会社にこいつは辞めて欲しくないな、辞めると大変だなと思わせる存在になることが必要だ。そんなこと、できるわけないって声も聞こえてきそうだが、そんなことはない。意図的に価値を高めることは簡単だ。誰もできない、誰も知らない仕事をするのだ。難しいことではない。例えば、古い電球の交換をやっといてくれと言われ、わかりましたやっておきますといって、知らない間に新しいLEDの電球にすべて交換するとしよう。上司はありがとう、また頼むなと言う。このLEDでの電球はどこで手に入れたのか、今どこに保管してあるのかはあなたしか知らない。あなたがいる限り、電球交換の仕事はあなたの仕事だ。この話はとても極端だけど、会社が、誰にでも同じ仕事ができるよう育てるのは、効率だけではなく、リスクヘッジだ。誰が辞めても大丈夫なようにするためだ。その中で、自分だけしかできない仕事がたくさんあったらどうだろうか。このシステムの管理画面は?使い方は?関係先は?すべてあなたしか知らない(できない)ければ、辞められては困るという思考になる。金額を見て渋い顔をしたら、妥当な金額ではないのかな、満足してないのかなと会社は不安になる。そう思わせる存在になることが大切だ。
この仕事をやるために今までがんばってきたんでしょ
よく考えてみてほしい。あなたは小学校、中学校とおもしろくもない授業を聞いて、勉強をして、テストでいい点を取ろうとしてがんばった。何のために?良い成績を上げるため?何のために良い成績をとる必要があったの?少しでも良い大学にいくためでしょ。大学にいったら、少しでも良い会社、好きな会社に行くために努力して、理想どうりではないかもしれないけど、面接も通過し、とにかく会社に入社した。これから先はどうするの?たくさんの給料や信頼がほしいんですよね。今までのがんばりをたったの2、3年ですべて無駄にしてしまうの?自分にはあわない、自分にあう会社に入りたい。自分の力が認められる会社に。辞める人はみんなそう思っている。私も転職経験者だからわかるし、辞めることを止めたいとは思わない。実際環境が変わってがんばれる人もいるし。辞める辞めないと言っているわけではない。あなたは本気でがんばったのか?時間ではない、体力的なことではない。頭を振り絞って、本屋で本を読んで、ノートに思いつくだけ書き殴って、それを実行したのか?限界まで頑張ったとかそういう根性論は好きではない、どれだけ頭で考えたのかを知りたい。PC1台でありとあらゆる情報が手に入る時代に、どこまで創造できたのか、それを知りたい。
最後に
そんなに熱い男ではないつもりだが、熱く語ってしまった。正直書いていて、自分も熱くなった。やらなければと思った。こんな文面を最後まで読んでいただいてありがとうございます。どんな状況で、どんなタイミングでこの文面にたどりついたかは分かりませんが、ほんの少しでも参考になれば幸いです。ベタですが、結構好きな言葉があります。過去と他人は変えられないが、未来と自分は変えられる。さぁやりましょう!
ホリエモンの本は読みやすいし刺激になっておもしろいですよ
堀江貴文