【よくわかる】ビジネスは客数×客単価×購入回数だけで出来ている!|渡邊健太郎
売り上げが落ち込んでくると、焦りから一発逆転を狙った企画などをたててしまいがちですよね。やはり商売の原点はお客様のニーズに応えることであり、売り上げは客数×客単価×購入回数だけしかないと思います。アタマを整理して1点ずつ…
売り上げが落ち込んでくると、焦りから一発逆転を狙った企画などをたててしまいがちですよね。やはり商売の原点はお客様のニーズに応えることであり、売り上げは客数×客単価×購入回数だけしかないと思います。アタマを整理して1点ずつ…
5月に会社のパソコンがウイルスに感染したときの体験談です。交通事故と同じで、まさか自分のパソコンが感染するとは。 2016年上半期(1月~6月)ランサムウェア(身代金要求型ウイルス)の感染被害が過去最悪 ランサムウェアと…
ビジネスでお客様と対面で話すときに鼻毛が出ていると、だらしがないと思われてしまいます。 また自分が恥ずかしいだけならまだしも、お客様にも気を使わせてしまいます。 鼻毛の手入れはビジネスマンのエチケットでしょう。 鼻毛処理…
USJ(ユニバーサルスタジオジャパン)の入場者数が東京ディズニーシーを抜き、世界第4位になったというニュースが流れ、東京ディズニーランドは大丈夫か?と心配する声も聞こえてきそうだが。実際、東京ディズニーランドに行ってみる…
家を出るときは晴れていたのに、夕方急に雨がふりだすこと、最近よくある気がします。折りたたみ傘すら持ち歩きたくない僕は、帰社するとき雨がふってたら、会社にある置き傘で帰るのですが、運が悪く、「晴れのち雨」が続くと当然会社の…
もう1年くらいiPadでdマガジンを購読してますが、わたしにとっては、手放せないツールの1個になってます。 dマガジンとは? 渡辺直美のCMでおなじみ、160誌以上が400円(税抜)で読み放題のサービス。 PC(ブラウザ…
私も会社でよく、入社して2、3年の新人から「給料が少なくて辞めたいです」という相談を受けることがある。すべての会社に当てはまることはないが、まあそんなことも大事かなと思って最後まで読んで欲しい。特に、辞めることを考えてし…