宝くじ当たったら何しようかな~?会社辞めて働かないで生活しようかな~?
不動産買って投資しようかな~?考えれば考えるほど、夢は膨らみますね。
ですが、宝くじは当然、買わないと当たりません。
では、いつ買うのがいいのか?できれば当たりそうなときに買いたいと思っている方へ
高額当せん者が、購入前に起きた出来事をまとめましたので参考になれば是非。
目次
①宝くじ売り場を見て「ピン」ときた
画像:宝くじ公式サイト
目的は別にあったが、たまたま宝くじ売り場を見つけた。
たまたま売り場の人に声をかけられた。
普段は気にしていなかったが、その日は妙に気になった。
いわゆる直感です。
直感とは「論理的な思考や意識的な観察を介さず無意識に意思決定や判断が行われること」を指すらしいですが
イスラエルのある大学の研究によると、人間の直感の的中率は90%あるらしいです。
直感を信じて買ってみるのも悪くないでしょう。
②妊婦さんに会うもしくは、ご自身が妊娠中。
妊娠中は運気が当たり宝くじに当たったという話はよく聞きます。
赤ちゃんのパワーなのか、単純に購入する人が多いのか。
妊婦さんに会うだけでも運気がアップするようですね。
③些細なラッキーが続いた
自動販売機でジュースが当たった。信号の青が続いた。友達に喜んでもらえた。
些細なことかもしれませんが、その流れで宝くじを買って当せんしたという話もあります。
運気という言葉があるくらいですから、なにかしら現象があるんでしょうね。
④最近ずっと運が悪い
逆に運が悪いことが続いていた人が、高額当せんをするというのも多いみたいですね。
芸能界など華やかな世界で活躍している人も、幼少期苦労していたとか、家族関係が複雑だとか
近親者が自殺してしまったとか、実は不幸な話も多いですもんね。
天文学的な数字が当たるというのは、そういう要素もあるんですかね。
⑤スター線がある
薬指の下に「*」みたいな形の線が現れたら、よい前兆。
宝くじの高額当せん者によくみられる相で、島田秀平さんが見た高額当せん者の方には
ほぼ例外なく入っていたそうです。
一生に数回しか現れないラッキーな相で、2~3週間で消えてしまうこともあるので
見逃さないように注意。
⑥水回りをきれいにした
風水で、水回りはとても重要なポイント。
トイレ、風呂、キッチンをきれいにすることで、運の流れを整え金運を呼び込むそうです。
また笑顔で掃除すると良いそうですよ。
⑦ご先祖様の夢を見た
ご先祖様の夢に限らず、普段見ない不思議な夢を見るそうです。
たつき諒さんが書いた「私が見た未来 完全版」でもあるように
予知夢というのは存在するかもしれません。
なんらなのメッセージだと思って、宝くじを買ってみるのもいいと思います。
いかがでしょうか?
高額当せん者の体験談を元にまとめてみました。
ジャンボ宝くじなら、2000万分の1などという途方もない確率。
でも実際に当たっている人がいることも事実。
是非、挑戦してみてください!