以前に、一番当たりやすい宝くじはどれか?の記事を書いたが、あれから、宝くじも年々バージョンアップして、1等の当せん金額が増額したり、新種の宝くじが出たりしたので、ここで再度比べてみようと思う。
目次
- 0.1 宝くじ史上最高額10億円「ジャンボ宝くじ」
- 0.2 キャリーオーバー発生時、1等最高10億円「ロト7」
- 0.3 キャリーオーバー発生時、1等最高6億円「ロト6」
- 0.4 1000万円を狙うならこれ「ミニロト」
- 0.5 運任せ。最高6億円のスポーツくじ「BIG」
- 0.6 BIGの27倍当たりやすい「BIG1000」
- 0.7 100円で2億円のチャンスあり「100円BIG」
- 0.8 サッカーの試合結果を予想して最大5億円「toto」
- 0.9 カンタン5試合選ぶだけ「mini toto」
- 0.10 3試合の得点を予想「toto GOAL3」
- 0.11 4ケタの数字を選んで100万円「ナンバーズ4」
- 0.12 宝くじ初心者はここから「ナンバーズ3」
- 0.13 当たる確率100分の1「ナンバーズ3ミニ」
- 0.14 CMで話題の新宝くじ「ビンゴ5」
- 0.15 スクラッチ宝くじ
- 1 【結論】買うならどれ?
宝くじ史上最高額10億円「ジャンボ宝くじ」

出典:https://takarakuji-tousenkan.com/2229
種類:ランダム抽選式宝くじ
詳細:組・番号などがあらかじめ印刷された宝くじ券を購入する。
1口:300円
1等の当せん確率:2000万分の1
当せん金額:最大10億円
年末ジャンボの売り出し枚数は5億枚。一口300円なので、総売上1500億円。総当せん金額は749億9250万円、1枚あたりの期待値は149円となる。
東京の西銀座チャンスセンターや大阪の大阪駅前第4ビル特設売場が大当たりすることで有名だが、それもそのはず1ユニット(すべての組、番号が入っている)ものを販売しているから、1等が出るのは当然である。1等が入ってない宝くじ売り場でいくら願っても当たるはずがない。当たりが入っている売り場で購入したいという人には、購入代行というサービスがあるのでぜひ利用してみてほしい。
日本一当たる売り場で宝くじの購入代行【ドリームウェイ】
キャリーオーバー発生時、1等最高10億円「ロト7」

出典:http://b-rulership.hatenadiary.jp/entry/2017/02/02/124556
種類:数字選択式宝くじ
詳細:1~37の37個の数字の中から、当せん数字7個とボーナス数字2個を選ぶ
1口:300円
1等の当せん確率:1029万5472分の1
当選金額:最大10億円(キャリーオーバー発生時)
完全に運任せのジャンボ宝くじより、自分で数字を選び10億円をつかみとりたいという人はこちら。配当率は通常50%だが、キャリーオーバー発生時は配当率が大きくなる。特にキャリーオーバーが20億を超えている場合は買い時。配当率が100%になる。くわしくはこちらの記事を見てほしい
ロト7はキャリーオーバー20億円超えで配当率は100%になる。
それと、もうひとつ当せん口数によっては見込み額から大幅に増量するケースもある。2等の見込み当せん金額が1000万円だが、口数によっては1億円近い当せん金額になるという実際の例がこちら

出典:http://www.takarakujinet.co.jp/loto7/index2.html
キャリーオーバー発生時、1等最高6億円「ロト6」

出典:http://www.takarakuji-official.jp/tvcm/
種類:数字選択式宝くじ
詳細:1~43の43個の数字の中から、当せん数字6個とボーナス数字1個を選ぶ
1口:200円
1等の当せん確率:609万6454分の1
当せん金額:最大6億円(キャリーオーバー発生時)
1等当せん金額2億円だがキャリーオーバーで最高6億円に。ロト7に比べ、1口が安い分ので口数を多くできる。また2等4000万円というチャンスもあり。当せん確率は609万6454分の6なので、およそ100万分の1は高確率か!?
キスマイ二階堂くんがロト6で100万円当てた攻略法。10万円買うと当たるのか?

出典:http://www.takarakujinet.co.jp/loto6/index2.html
1000万円を狙うならこれ「ミニロト」

出典:http://blog.goo.ne.jp/techdou/c/3523971c7874d8776fd82cb020fa6348/18
種類:数字選択式宝くじ
詳細:1~31の31個の数字の中から、当せん数字5個の数字を選ぶ
1口:200円
1等の当せん確率:16万9911分の1
当せん金額:1等約1000万円
1等約1000万円としながらも、4000万円の当せん額も。16万9911分の1で4000万円はかなりの高確率!!

出典:http://www.takarakujinet.co.jp/miniloto/index2.html
運任せ。最高6億円のスポーツくじ「BIG」

出典:http://www.toto-dream.com/
種類:ランダム抽選式宝くじ
詳細:指定されたサッカー14試合の試合結果をコンピューターがランダムに選択する。
1口:300円
1等の当せん確率:478万2969分の1
当せん金額:最大6億円
仕組みはこちらを見るとわかりやすい

出典:http://www.shunpon.com/entry/totobig%E6%9C%9F%E5%BE%85%E5%80%A4
サッカーに詳しいかどうかはなんの意味も持たない。コンピュータに任せて祈るのみ。14試合全的中で6億円のチャンスもあるが、1試合外すと250万円、2試合外すと4万円程度に。一か八かの方にオススメ。
スポーツくじBIGで必ず確率が最大80倍に上がる。台風で試合中止はチャンス。
買うなら楽天ポイントが使える貯まる「楽天toto」がおすすめです。
BIGの27倍当たりやすい「BIG1000」

出典:http://www.toto-dream.com/big/about/index.html
種類:ランダム抽選式宝くじ
詳細:指定されたサッカー11試合の試合結果をコンピューターがランダムに選択する。
1口:200円
1等の当せん確率:17万7147分の1
当せん金額:約1000万円
BIGだと全14試合の1試合外れの確率は17万820分の1で当せん金が約250万円。1000万円を狙いに行くには購入金額も安いBIG1000という考え方もできる。
100円で2億円のチャンスあり「100円BIG」

出典:http://www.toto-dream.com/big/about/index.html
種類:ランダム抽選式宝くじ
詳細:指定されたサッカー14試合の試合結果をコンピューターがランダムに選択する。
1口:100円
1等の当せん確率:478万2969分の1
当せん金額:2億円(キャリーオーバー発生時)
1口300円で購入するBIGがそのまま3分の1になり当せん金額も3分の1に。同じ購入金額なら3倍当たりやすくなる。力まず、いつか当たればと継続して買い続ける人におすすめ。
缶コーヒーの代わりにスポーツくじ100円BIGを2年間買い続けると当たる!?
お任せ継続買いで、当たったらメールでお知らせ「楽天toto」が便利です。
楽天toto
サッカーの試合結果を予想して最大5億円「toto」

出典:http://www.toto-dream.com/toto/speedy/select/13game.html
種類:数字選択式宝くじ
詳細:指定されたサッカー13試合の試合結果を選択する。
1口:100円
1等の当せん確率:160万分の1
当せん金額:最大5億円(キャリーオーバー発生時)
最大5億円とあるが、実際には2015年6月の2億5000万円が最高額。これまでの1等当せん金額の平均は約3000万円と低い。当然予想しやすいカードは当たりやすいが、配当金も低い。ポイントは引き分けの数になる。Jリーグに詳しい人は挑戦してみる価値あり。
サッカー試合結果予測AI「WARP」でtotoは当たるか!?試してみた。
カンタン5試合選ぶだけ「mini toto」

出典:https://www.rakuten-bank.co.jp/toto/toto/mini_toto.html
種類:数字選択式宝くじ
詳細:指定されたサッカー5試合の試合結果を選択する。
1口:100円
1等の当せん確率:243分の1
当せん金額:約1万円
A組とB組でさらに予想しやすい5試合を選ぶことが可能。totoもそうだが、投票率、最近の5試合結果、対戦チーム間の最近の5試合対戦結果、対戦チーム間の通算対戦成績などデータが見れるので、詳しくない人でも楽しく予想できる。

出典:https://store.toto-dream.com/dcs/S/SPA/SPA01.do?op=initTotoMulti
詳しくはこちらの記事をご覧ください。
ついにmini totoを攻略。試合の予想より買い方が大事。
3試合の得点を予想「toto GOAL3」

出典:https://www.rakuten-bank.co.jp/toto/toto/toto_goal3.html
種類:数字選択式宝くじ
詳細:指定されたサッカー3試合(6チーム)の得点を選択する。
1口:100円
1等の当せん確率:4096分の1
当せん金額:約10万円
より勝負のこまかい部分になってくる。3点以上の試合が多くでるとき、当せん金額が増える。当てるというより、大荒れの試合を狙うという視点も大事か。
4ケタの数字を選んで100万円「ナンバーズ4」

出典:http://www.takarakujinet.co.jp/numbers4/
種類:数字選択式宝くじ
詳細:0000から9999までの中から好きな4ケタの数字を選ぶ。
1口:200円
ストレート当せん確率:1万分の1
当せん金額:約100万円
数字選択式宝くじの定番。シンプルで分かりやすいので、数々の予想屋や予想サイトがある。人が買わない数字を買うことが唯一の攻略法だと考える。例えば誕生日などは口数が多く、当せん金額が減る可能性が高い。
[0924]は当せん金が半分くらいになった例
出典:http://www.takarakujinet.co.jp/numbers4/index2.html
攻略方も存在する。くわしくはこちらの記事をどうぞ
ナンバーズ4を完全攻略。キスマイ北山くんストレートが当たった買い方とは?
宝くじ初心者はここから「ナンバーズ3」

出典:http://www.takarakujinet.co.jp/numbers3/index2.html
種類:数字選択式宝くじ
詳細:000から999までの中から好きな3ケタの数字を選ぶ。
1口:200円
ストレート当せん確率:1000分の1
当せん金額:約10万円
コンピューターが選ぶ(クイックピック)が意外と当たったり、当たったときの当せん金額が良かったりするらしい。それほど攻略本などが出回り、購入者の数字が偏っている可能性がある。
当たる確率100分の1「ナンバーズ3ミニ」

出典:http://www.smbc.co.jp/kojin/takarakuji/numbers/numbers3.html
種類:数字選択式宝くじ
詳細:00から99までの中から好きな2ケタの数字を選ぶ。
1口:200円
ストレート当せん確率:100分の1
当せん金額:約1万円
00から99までの数字を当てる単純な宝くじだが、数字が少し違うだけで当せん口数が200~600口まで大きく変わる。当せん確率100分の1はどうやっても変わらないので、人が買わない数字を選ぶことに集中したほうがよさそうだ。
ナンバーズ3ミニ完全攻略法|3000円を確実に稼ぐ買い方とは?
CMで話題の新宝くじ「ビンゴ5」

出典:http://www.takarakuji-official.jp/bingo5-cp/cm/
種類:数字選択式宝くじ
詳細:8つのマスから各5個数字を選び、タテ・ヨコ・ナナメをそろえる
1口:200円
1等の当せん確率:39万625分の1
当選金額:約550万円
まだ50回程度の新しい宝くじ。キャリーオーバーはないが、1等の当せん金が300万円~2000万円と幅が広い。ということは、わかりずらいビンゴのような仕掛けのおかげで、同じような数字を購入している人が多いとみられる。逆の数字を選んだり、クイックピックでコンピュータに任せてみるのもおもしろいかもしれない。
2000万当たることもあるらしい。

出典:http://www.takarakujinet.co.jp/bingo5/index2.html
宝くじビンゴ5の当たる買い方はある?過去の当せん番号から予想して買ってみる
スクラッチ宝くじ

出典:http://www.takarakuji-official.jp/know/scratch/index.html
種類:ランダム式宝くじ
詳細:当せん等級があらかじめ印刷された宝くじ券を購入する。
1口:100円~200円
当せん金額:5万~1000万円
コインで削って当たりがその場で分かるのが楽しい。昔は子供っぽい宝くじだと思っていたけど、今では1等1000万円が当たるスクラッチくじもあるから侮れない。スクラッチくじでは配当率を変えていろいろな要望に応えているのがおもしろい。高い確率で1万円が欲しいひとから、一発1000万円を狙いたい人など。
配分の例

出典:http://www.takarakuji-official.jp/purchaser/schedule/tokyo/
一見、一発30万円当てようぜ!ってキャッチだが、中身の売上配分はこんな感じになる。
等級 | 当せん金額 | 当せん確率 | 売上配分 |
1等 | 300,000円 | 25,000分の1 | 6.0% |
2等 | 50,000円 | 1786分の1 | 14.0% |
3等 | 10,000円 | 1,250分の1 | 4.0% |
4等 | 3,000円 | 250分の1 | 6.0% |
5等 | 1,000円 | 100分の1 | 5.0% |
6等 | 200円 | 10分の1 | 10.0% |
2等5万円に14%配分して、5万円の当たりを増やそうという意図がうかがえる。しかし、このような努力により、twitterを中心にネット上で、スクラッチ宝くじ結構当たるかもという記事を増やしている。わたしもまんまと買ってしまった一人だ。スクラッチ宝くじが当たりやすいらしい。買って試してみた
【結論】買うならどれ?

出典:PhotoAC
もともと宝くじの配当率は45%~50%しかない。つまり3000円でジャンボ宝くじを買っても1500円当たれば確率的には運が良かったということになる。ナンバーズ3、4やビンゴ5の数字選択式でも同じことが言える。
しかし、ロト7やロト6、スポーツくじBIGでキャリーオーバーが発生した場合に限り、配当率が増える。当たりが出なかった分が繰り越されているからだ。
ということは、キャリーオーバーが発生した場合のロトやBIGが一番オトクということになる。
ロト7はキャリーオーバー20億円超えで配当率は100%になる。
過去の実績から出した結論は
ミニロト
ミニロトは1等に2000万、3000万円が出ることが珍しくない。実際に1等4000万円が当たったことがある。
1等の確率は16万9911分の1
1口200円に対して期待値235円で100%を大きく超えたことになる。
確率と金額を考えて、ぜひ挑戦してみてほしい宝くじだ。